FGO1100万のフリークエスト!私はこれでミッションクリアしました!
ども、サンセカイです。
2016クリスマス復刻の間際に
1100万DLキャンペーンが
ぶちこまれたせいで、
マナプリの為に泣きながら
フルーツケーキを集めた私です。
折角の第1部AP1/4と
第1.5部AP1/2なので
皆さんストーリーを走りつつ
マスターミッション達成のため
APをやりくりしているかと思います。
私もマスターミッションの
条件で色々と疑問に思ったり
焦ったりしたので
フリークエストの
どこを回ったのかを
備忘録として書き残します。
各wikiや攻略サイトに
いくらでも載っているのに
この、物好きさんめ!
フリークエスト1回『クリア』
真なる人理修復って、あれ?
前提条件として
マスターミッションで掲示された
フィールドのフリークエスト
これに挑まなければならないこと。
そして1回『クリア』しなければ
ならないこと。
クリアというのは∞まで
つまり最低3回そのクエストを
周回している必要があります。
聖晶石もらえるまで
周回しろってことなのですが
聖晶石を貰っているクエなら
1周でOKという条件です。
「クリア(1周)したのに
ミッションクリアにならない!」
と焦った君!
私と一緒ですね(*ノノ)
私がまわったフリークエスト
ぶっちゃけほとんどの
フリークエストを
クリアしていないので
適当に選びました。
最初はドロップするアイテムが
美味しい所を優先しようという
志の高いことを考えたのですが
すぐに面倒になったので(*ノノ)
一番ポピュラーそうなのに
意外とない「草原」の
フィールドがある
フリークエストは7章から。
7章のフリクエはクリア後
走っていて良かった瞬間である。
FGO終局特異点クリアの感想!極論・フレンド頼りでいけちゃう!
私が回ったフリークエスト
条件となっている
フィールドは10個。
「炎上」「森」「丘」「城」
「荒野」「砂浜・砂漠」「水辺」
「岩山」「草原」「神殿」
2つ持つフィールドもあるので
未クリアという条件が同じなら
そちらを優先した方がAP的には
お得ですよね。
「炎上」
特異点F 冬木:未確認座標X-A:屋敷跡:3AP
「森」「神殿」
7章バビロニア:エリドゥ:王権の地:21AP
⇒それぞれを別にクリアするよりも
AP効率が良かったので
「丘」
1章オルレアン:ドンレミ:ジャンヌ生誕の地:7AP
「城」
1章オルレアン:オルレアン:運命の砦:8AP
「荒野」
2章セプテム:アッピア街道:街道の女王:9AP
「砂浜・砂漠」「水辺」
3章オケアノス:群島:静かな入り江:15AP
⇒隠された島の出現ついでに
⇒海賊島の方がAPが少ない
「岩山」
6章キャメロット:東の村:枯れ果てた山稜:19AP
⇒晩鐘廟ならゴーストランタンが狙える
「草原」
7章バビロニア:高原:旅人の抜け道:20AP
より効率を求めるなら
何を持って効率をよしとするのか
という問題もありますので
情報元をば。
メニューのマスターミッションに
情報がまとまっています。
フリークエストの
まとめページに
フィールド情報有。
ドロップするアイテムで
周回先を選ぶなら
参考になります。
第1部をクリアしていないなら
APのつじつま合わせに
フリークエストをやって
後は全力でストーリーを
進めるのがいいと思います。
割と真面目に第2部に入ったら
第1.5部のクリアが前提の
高難易度クエストや
イベントもありえるので
年内に人理修復がんばです。
本当はわき目も振らずに
種火周回に走りたいけれども
↑のような恐れがあるので
ある程度ストーリーを
走っていないと安心できない。
セイレム実装まで残り僅か
年内に1.5部完結するの?www
みたいに煽ってたのに
年末になると思い出したように
スピード感上げるのを
ちょっと止めて欲しいんですよね。
クリスマスまでもうちょっと
2016復刻の余韻を
楽しみたかった……
AP半減来ないかなーとは
願っていたので良い機会ですし
アガルタ完走目指します。
またニコ生終了後実装とか
そんなパターンじゃなかろうかと
非常に戦々恐々と……
あ、いや、私多分剣豪終わらないわ
クリスマスまで間を空けずに
課金させた勢いで
正月の福袋もぶちまけろという
そんなビジネスプランには
絶対に負けないッッ!
ストーリー走る人は頑張れ!
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません